オーラが輝いたときに

マスク生活の日々ですが、

うちの家族はPittaというマスクを愛用しております。

2~3ヶ月使っているとだんだん色が変わってきて耳にかける部分あたりが弱くなり切れてしまう。

ということで新しいの買って~とお願いされます。


今朝、長女から「もうママ早く買っといてよ。」(たしかにずいぶん前からお願いされていたけど、まだまだこのマスクは使えるね~mottainai mottainaiと思って延ばし延ばしにしていた)と言われたのでしぶしぶ(笑)Amazonでぽちっとしておきました。


が。


夕方イオンに行ったらPittaマスクが売ってる!!

ここ何か月も全然店頭では見かけなかったPittaマスク!

それもAmazonより300円ほど安い!!( ;∀;)

Amazonを確認したけどもう出荷してしまっててキャンセル不可

300円ほど高いマスクをAmazonで3セットもオーダーしたぞ。。


これぞ、マーフィーの法則です。。。orz


これ、ナチュラルキッチンで買ったオーナメントです。

普通はインテリアとして部屋に飾ったり、

クリスマスツリーとかに使うみたいです。

じゃーん、アクセサリーにしちゃにました!

わたし貴金属ってほんと苦手で(金属アレルギーもあるし)普段全然つけないのですが(結構指輪さえも)、

妙齢になってくると首元がさみしいなーと思うようになりました。

でもよくあるアクセサリーをつける気にはならない。

でも皮ひもみたいなナチュラルなものならいいな~と思ってました。

しかーしなかなか気に入ったものが売ってない。

ということで自分で作ってみました(紐に通しただけだけど(笑)


***


きのうはとても仲良しママ友、というよりわたしの大切な友だち!と久々のティータイム及びランチ。

最初はママ友として知り合ったけどその枠を超えての仲です。


お互い受験生のママ。

ということでいろいろと有益な情報交換。

ほんと受験のことって知れば知るほどまだまだ知らなかった情報がいっぱいある。

やっぱりなにかしたいなら自分から情報を求めに行かないといかんね!行動しないと、と思った。

それぞれ学校見学等で経験してきたことをシェアすると新たな視点が増えるものです。

そして教えてもらった学校でまたすてきなところを知ってしまった。

なに~なんて素敵な学校なのよ!わたしが行くわ、と言い出しそうになるわたし(笑)


いっぱいいっぱい話して、

話し倒した4時間半。

ほぼどっちかがしゃべってた(笑)

楽しすぎたよ、また会おう!!


行った場所は柏のT-SITE。

蔦屋書店とスタバが一緒になってるところですが、

さらにほかにもカフェや雑貨屋さんみたいなところがありました。

キャンプ用品の専門店もあるみたい。

しゃべりに夢中でそこまで行けなかったけど。

あ~ん、いいなーこういう場所。

近くにほんとあったら最高ですよ。




***


そしてきのうは末っ子が入っているミュージカル劇団のコンクールのオーディションでした。

全国にある劇団から各地で選出された代表の子が年末にコンテストをするのですがその地方予選です。

入団して2年目の末っ子、まだまだひよっこです。

それでもソロで歌を1曲大勢の前で歌うんですよ。

何回見ても「これは緊張しないほうがおかしいよね。」という環境。

大人でもちびって逃げ出しそうな雰囲気です。

末っ子の選曲は横浜銀蝿のツッパリハイスクールロックンロールでした。

『今日俺』のドラマの影響ですね。

前々からこの曲の振付をYouTubeで見て暇さえあれば踊っていたので踊りは大丈夫。

母の心配は歌詞をまちがえないか!です。

『とっぽい兄ちゃんと~♪』のところのリズムがむずかしくてどうしても『とっぽい忍者と』と歌ってしまうのですよ・・何度も練習。なんで不良が忍者と闘うねん!とツッコミ数十回。

そして本番。

ちょうどバトンサークルで用意していた鬼滅の刃のカナヲの衣装が学ランっぽく見えるのがあったのでそれを上に着て、下半身は姉の制服のスカートを借りて不良のいで立ち完成。

はじまりました・・母は動画を撮りながらも気が気じゃありません。

動画の画面を見るか、リアルな舞台にいる娘を見るか目が泳ぐ。

やっぱり『兄ちゃん』を『忍者』と発音しておりました・・とほほっ。

でもとりあえず歌い切った!ちゃんと踊ってた!

それでよし子です。

まだまだ修行中。

がんばれがんばれ!

キミには伸びしろがある!

(代表に選ばれた子たちはもうそれはすばらしくて圧巻のパフォーマンスでした)


しかしこういう場で歌い切るという経験はすごいものだと思います。

これができるようになればクラスで発表するとか、

学校の出し物でなにかスピーチするとかってめっちゃ簡単なことのように見えて来ます。


年々見ていると団員の子たちがどんどん成長してるのが分かってうれしくなります。

みんながほほえましく見える。


こういうパフォーマンスというものは、

どれだけ自分のオーラを輝かせるかなんだと思います。

そのオーラが人を感動させるんだと思うんです。

歌がうまいとか演技が上手っていうだけでなくて、

その人自身のオーラが輝いたときに人は感動する。

これってプロの役者や歌手でも同じですよね。

どれだけ正確に歌うかよりも、

多少間違ったりしてもその人のオーラが輝いている方が素敵に見えたります。

まあプロだと正確さに加えてオーラの輝きを求められるんだろうけどね。


LIVEのものってこういうのを実感できるから病みつきになっちゃうんだよね!


そういえば昔ライオンキングを見ていたとき、

シンバのソロのパートで歌い上げるシーンでまじで役者さんのオーラが一段と大きくなって舞台いっぱいになっているのを見たことがあります。


オーラって結構簡単に見えるものです。






ネコってだるまさんが転んだ、ができるの知ってますか?
目を合わせてこちらがさっと壁に隠れる、というのを数回繰り返す。

だんだんとネコの方が興味津々になってきて・・

お?目がまんまる!こういうときは獲物を狙ってるんですよ
引き続き顔を出したり隠したりするのを続けると・・










ぱっと壁から顔を出したらいきなりネコアップ

笑う


癒しだ~~!

しなやかにすこやかに

藤城敦子のページにようこそ 女性は年齢とともに進化していける 主婦だとしても、 お母さんだとしても、 自分の望みを叶えていく それがささいなことでも、大きなことでも、自分が願うことに忠実に生きる 自分に100%忠実に生きる名もなき一介の主婦の日記です 日常の当たり前のことにステージアップのタネが隠されています

0コメント

  • 1000 / 1000