家事がやりたくなる家事講座 どこでもどうどうといられる自分になる秘訣がここに

わたしはこの講座で家の中を公開しています

講座中、家の中を練り歩きハウスツアーするのです


さいきんは冷蔵庫の中までお見せしております(わっはっは!)

靴箱も、押し入れも見てもらっています

わが家を見てもらうことはそれがひとつの基準になってもらえたらと思うからです

どうしたら3LDKのマンションにすっきりとした状態で5人で暮らして

キャンプ道具まで収納できるのか!?

暮らしのあたたかみがありながら生活感をなくしていけるのか

それを、実態を持って感じてもらえたらと思っているからです


どんな収納方法が片づけやすくて、なぜわたしは食器棚を開くたびにテンションが上がるのか、

どんな収納用品が使いやすくて、どこでいくらで売っているのか(IKEA率高し)


そういう具体的なことを、全方向からお見せしています

全部を一度に見れる


これがわたしの講座の極意

本やインスタやTVなどで紹介されている素敵な暮らしでは

実は部分でしか見れない(撮影用ってことでその一瞬に力入れている可能性もあります)
全体をリアルタイムにLIVE感を持って見られるということが

どれほど人の気持ちに響くかをわたしはわかっているからこういうスタイルをとっているのだと思います


家事のスケジュール作り
暮らしのコツ

1か月の献立表作り

ハウスツアー

おもてなしランチ


これがこの講座の柱です


わたしの講座に出てくれた人で8割の人は毎日トイレ掃除できる女になっています

こんなに家事がすきなわたしでも、

どれほど風水で水回りをいつもきれいにしたらいいと知っていても、

なかなか毎日トイレ掃除できなかったわたし

でもあることを基準にしたらあっという間にできるようになりました

それをリアルに実践しながら、
わが家のトイレを使いながらお見せするのです

洗面所も毎日そうじしています
だから自分が写る鏡はいつもピカピカ

こういうことが、
こういうたわいもないと思われることが、
どれほど自分を支えていてくれるかを感じています

なんかどこに出て行ってもどうどうとしていられるという感じ

どれほど素敵な服を着て、髪もばっちりで、ネイルも塗りたてだとしても
自分はわかっている


「わたしのトイレはそうじされていない」

そういうことって、だれに気づかれることでもないし、そうじしていないからって何ってわけじゃないけれど、実はどこかで自分に影響しているものだとわたしは思います

生活って自分を作るもの

それがお母さんという立場になってからは、

自分以外の夫や子どもをも支えるものになるわけで
その手綱を握っているのはほかでもない『わたし』というわけです


いやでもどうでも、やらなくてはならない家事

そういうものであればどうでしょう、

もっと自分がやりやすくって、

もっとたのしくって、

もっとやりたくなるようにするっていうのは

そうすることばかりを考えて生きているわたしです

そのアイデアだったり工夫やコツを、

半径3メートルでお伝えしているのがこの講座です


今回も来てくれた方たち、

家事のたのしさを見つけてくれたようです

元々家事がすきな人たちなのだけれど、
それでも大きな発見をしてくれたようです


結婚して、妻となって、家事をしなくちゃなんない!(どっちかというとネガティブイメージ)って思うところですが、

自分で食べたいものを夕飯に作って、
すきな色のシーツを買えて、
収納したいようにタンスを整理できる

それって結構『わたしって神?』だと思うのです


おふたりさま、来てくれてありがとう!

この日のメニューは、
チリコンカン、
ナッツとブルーチーズのマリネ、
彩りサラダ、
シナモンアップル、
ブレッド2種、
エルダーフラワースパークリングウォーター

でした

家事講座、次回は年明けからです
現在講座スケジュール絶賛企画中♪
少々おまちくださーい

しなやかにすこやかに

藤城敦子のページにようこそ 女性は年齢とともに進化していける 主婦だとしても、 お母さんだとしても、 自分の望みを叶えていく それがささいなことでも、大きなことでも、自分が願うことに忠実に生きる 自分に100%忠実に生きる名もなき一介の主婦の日記です 日常の当たり前のことにステージアップのタネが隠されています

0コメント

  • 1000 / 1000