意識を意識する(禅問答のような(笑))

ドゥーラ向けの講座をしました
以前は1日で料理も心構え的な話もすべて盛り込んでいたので、

そりゃー盛りだくさんで1日みっちりでした

が、あまりに情報量が多いのもどうかなー、と思うようになり
今回から『心得編』『料理編』と分けることに

どちらの講座にもオージャスランチつき!


今までの講座ではドゥーラの現場で使えるあれこれ、コツや工夫、具体的なことを多くお伝えしてきたのですが、そういうことは協会で持たせてもらっている開業講座等で話すことにしたので、このオリジナル講座ではもっと深い部分、フリーランスで働くということ、お金を受け取るという概念(結構みんなブロックかかっている)、目の前で起こることは自分が起点となって願ったことだ、引き寄せのことなど、という意識の話をドゥーラが直面するであろう事柄と合わせながらお話することにしました

ほんとうに、自分の意識がどこにあるかで現実が確実に変わってくるなと思うからです

それってうそのようでほんとうの話なんですよね
自分が思うことに、それが起こってほしいことでも起こってほしくないことでも、

強く感じたことには感情というエネルギーが乗って現実化していくのです

感情が強いほど加速度的に

デビューしたてのドゥーラあるあるですが、『依頼が来てほしいけど現場に行くのに自信がないから実は来てほしくない』とアクセルとブレーキを同時にべた踏みするようなことが起こっているのです

不安とか恐怖って感じやすいし、悪い方へのイメージが強くなりやすいのでよくないことって結構簡単に起こってしまいます(どひゃー)

じゃあそれを逆手に取ればいいじゃない、ということで


受講生の方のドゥーラに対する自分の素直な想いとか、どういうドゥーラになりたいかとか、

どんな風に活躍していきたいかということに向き合ってもらって、それをビジュアル化言語化していくような講座ができました

ちょっとしたことだけど、めちゃめちゃ大事で、意識が変わるのも想像より簡単だったりする
一人でこの作業をするのはなかなか根性いるけれど、案内人がいて(わたし)、仲間がいることでパワーがさらに加速する


ドゥーラ現場で使えるコツや工夫もたくさん具体的にお伝えすることもできたし♪
わたしの数々の失敗も、こうやって後輩たちに伝えることで彼女たちが今後同じ轍を踏まないでいけるということにも貢献できたと思います
そう思うとあのときのわたしの失敗も、なにかの役に立っているわけで、ある意味わたしが切り込み隊長として経験したのだなーと今思うと納得(とても不思議な体験をしたのでその話をシェア)


『相手をゆるそうよ、

自分をゆるそうよ、

この不完全な世界をゆるそうよ』

という言葉をお伝えしています

ゆるす=認める、理解する、愛する、というようなニュアンスなのですが、
ほんとにこの言葉を携えて活動するときっと気持ちは楽になるし、

視界が広がると思うのです


ちょっと込み入った話なのでここには書ききれないのですが、
正しさというのは時には人の心を閉じさせてしまうと思うのです

(天岩戸のような?)
目の前の相手をそのまま理解しありのままを認める

その心って完全な愛だと思うのです

その愛が人を行くべき方向へ導いて行けると思うのです

そしてそうするためには実はその前に自分が自分の事をゆるしていないとできない

自分のことを愛していないと決して人にたいしてほんとうの愛は出てこないと思うのです

そういう意味では自分がなにより優先です

もっともっと自分を大切にする

自分の命を丁寧に扱っていく


さらにそうしたところで・・この世の闇(貧困、争い、虐待など・・)はなくならないんですよね残念ながら
どうがんばってもそうはならない

だってこの世は不完全な場所だから
そういうものがある割合かならず発生してくる場所だから(コントラストを学ぶためにこの世は存在しているので)

だからといってあきらめるわけではなくて、

『万を救おう、〇〇断固反対!』とねじり鉢巻きをするのではなくて、
半径10mの自分のまわりを明るいものにしていく

そこに愛を注いでいく

そういう光が増えることでこの世の闇はなくならないけれど小さくなると思うのです
フォーカスすべきは明るい方
暗闇を気にしてそちらに注目することで実はそこへエネルギーをガンガン注入することになってしまうと思うのです


瞑想で雑念は消えないです

雑念を消そうとすればするほど実は雑念が増大する
そうでなくて雑念があることを認めながらただただ瞑想し続けることによって

気がついたらそこにあったけど気にならないほど小さくなっていた、となるのと同じだと思います


ドゥーラの話からどんな広がりやねん!というツッコミは承知ですが、

結局のところ、なにをするにもどこにいるのもだれといようとも、

自分の意識の起点がどこにあるかがすべてだということです


そんな話を面白がって興味深く聞いてくださったお二人さま♪
記念すべきわたしのNEW講座によくぞいらしてくださいました

いろんな話をしたので『おー!』『わー!』『まさかー!』『ほんとー!?』『やったー!』など

感情が何度も盛り上がったかと思います

その感情の動きが大事!

感じること、心が動くことには本当に自分が進むべき道の大ヒントです

受講生の方の今後の活躍にさらに期待です


オージャスランチは、



・豆腐煮込みハンバーグ(ふわふわでやわらかいの)

・せりごはん(彩りきれいに)

・ごぼうのポタージュ(和素材もおしゃれに!)

・スタッフドトマト(クリームチーズにパセリもりだくさん。デトックス効果大)

・ツナディップ(ミニトースト使うとおしゃれに)

・2色いも巾着(紫いもでカラーのパワープラス)

・野菜マリネ(オレンジの人参、紫のキャベツの色が元気をくれる)

・江戸菜サラダ(小松菜も生で食べれちゃう。地味になりがちな小松菜の新レシピ)

・かんたん豆乳花(やわらか豆腐にメープル+シナモンで簡単デザート)

でした

どれもね、とっても作り方は簡単だし、それほど込み入った材料使っていないので

案外家ですぐ再現できます


写真撮るよね〜!撮って撮って💛


るっくんいっぱいかわいがってもらいました♪

ご参加ありがとうございました!


次回のドゥーラ関連講座のおしらせ

【ドゥーラ心得編】2/14木、3/15金 

【ドゥーラ料理編】1/31木、2/21木、3/16土 

●時間 10時~14時 

●場所 藤城自宅(千葉県船橋市 最寄り駅JR・東京メトロ東西線西船橋駅より徒歩10分


●料金 心得編¥6,500/料理編¥8,500 

*2講座受講の場合¥15,000のところ¥14,000と¥1,000引きです

リピーターの方は半額で参加可能です

 ●宿泊施設あり マンションのゲストルームにご案内できますのでご相談ください


 【ドゥーラ心得編】

 ►本来のドゥーラというものは

 ►自分のIDはどこにあるか 

►セルフプロデュースのコツ 

►三方よし、のスケジューリング法の思考

 ►フリーランスで働くということ 

►自分軸で自由に生きる生き方 

►藤城による深~い経験談あれこれ

 ►参加者同士のシェアタイム 

►藤城よりアドバイス 

*藤城特製のドゥーラランチつき 


【ドゥーラ料理編】調理実習あり

 ►30種類のおそうざいレパートリー実習

 ►作りおきテクニックを使ったドゥーラごはん展開法

 ►オージャスごはんの秘密 

►リラックスして調理できる呼吸法伝授 

►藤城がドゥーラ先でしていた工夫とコツ

 *ドゥーラごはんをランチとして試食 

*藤城特製オリジナルレシピノートプレゼント


お申込みはこちらまで

しなやかにすこやかに

藤城敦子のページにようこそ 女性は年齢とともに進化していける 主婦だとしても、 お母さんだとしても、 自分の望みを叶えていく それがささいなことでも、大きなことでも、自分が願うことに忠実に生きる 自分に100%忠実に生きる名もなき一介の主婦の日記です 日常の当たり前のことにステージアップのタネが隠されています

0コメント

  • 1000 / 1000